更新日:2024年7月22日

ここから本文です。

産後ケア事業

このページでは、垂水市における産後ケア事業についてご紹介しています。

産後ケア

産後ケア事業とは

産後ケア事業とは、助産所等に宿泊や助産師による訪問を行い、ママと赤ちゃんにゆっくり過ごしていただきながら、産後の母体管理の指導、授乳や沐浴などの育児指導等を受けたり、産後の体力回復を図ることのできるサポート事業です。

下記のリンクからリーフレットをご覧になれます。

対象

子どもを出産後、身近に世話をしてくれる人がいないなど、産後の体調や育児に不安のある産後1年以内の産婦と乳児及びその家族で、次のいずれかに該当するもの

  1. 産後に心身の不調又は育児不安がある者
  2. 自宅において養育が可能である乳児
  3. その他、特に支援が必要と認められる者
  • 早産児や低出生体重児の場合は出産予定日を基準にした修正月齢を参考にした利用を含む。

ご利用いただける3つのサポート

  1. 訪問サポート【居宅訪問(アウトリーチ)型】
  2. 宿泊サポート【短期入所(ショートステイ)型】
  3. 日帰りサポート【通所(デイサービス)型】

詳しい内容は、後段をご覧ください。

利用までの流れ

1/利用申込(申請)

利用者ご本人又はご家族の方による「保健課窓口」又は「WEB」からお申込みください。

(1)保健課窓口での申込の場合

産後ケア事業利用申請書、母子手帳をご持参ください。

申込窓口/保健課健康増進・元気プロジェクト係(平日8時30分から17時15分まで)

(2)WEB申込(電子申請)

2/審査・利用可否のご連絡

垂水市にて申請書を審査し、利用の可否についてご連絡いたします。

3/利用料のお支払い

令和6年7月より利用者お一人につき「宿泊サポート」「日帰りサポート」合わせて5回目までは無料で利用できるようになりました。「訪問サポート」は2回目までは無料で利用できます。

「宿泊サポート」「日帰りサポート」に関しまして上限回数を超えた場合には自己負担額が発生します。利用料は「宿泊サポート」と「日帰りサポート」で異なります。医療機関等でのサービス利用後、退所時に利用料をお支払いください。

hurozu

1/訪問サポート【居宅訪問(アウトリーチ)

助産師等の専門職が産婦の自宅を訪問し心身のケア及び育児のサポートを行うものです。

利用料

無料(原則2回目までの利用が可能です。)

2/宿泊サポート【短期入所(ショートステイ)型】

宿泊サポートとは、出産後の一定期間、助産所等に宿泊し、産後の母体の体力の回復及び母体ケア並びに乳児ケアを行うものです。

利用料

  • 市民税課税世帯:1日1,500円(多胎児加算額:1日750円)
  • 市民税非課税世帯:1日500円(多胎児加算額:1日250円)
  • 生活保護受給世帯:無料
  • 今村総合病院をご利用の場合は、加算額はかかりません。
  • 寿レディースクリニックのご利用は寿レディースクリニックで出産された方に限られます。
  • 多胎児加算額とは、双子の場合に必要となる利用料です。
  • 1泊2日の場合:課税世帯は1,500円×2日分の3,000円となります。

利用期間

原則、宿泊型は7日までです。(最大14日まで可能)

利用可能施設

1/鹿児島中央助産院

  • 住所:鹿児島市伊敷6丁目17-18
  • 電話:099-210-7560

2/つむぐ助産院

  • 住所:鹿児島市伊敷台7丁目12番3号
  • 電話:090-1678-2648

3/今村総合病院

  • 住所:鹿児島市鴨池新町11-23
  • 電話:099-251-2221

4/寿レディースクリニック

  • 住所:鹿屋市寿7丁目1-35
  • 電話:0994-43-3244​​​​

5/助産院ここいやし

  • 住所:肝属郡肝付町富山1274-7
  • 電話:0994-65-0910

6/竹内レディースクリニック

  • 住所:姶良市東餅田502-2
  • 電話:0995-65-2296

7/Aroma助産院まどか

  • 住所:鹿児島市紫原6丁目20-22
  • 電話:090-6339-0492

8/助産院arkaya

  • 住所:霧島市牧園町三体堂2306-127
  • 電話:090-6766-5803

3/日帰りサポート(通所(デイサービス)型)

通所型サポートとは、産後ケアセンターに行き、日帰りで産後の母体の体力の回復及び母体ケア並びに乳児ケアを行うものです。

利用料

  • 市民税課税世帯:1回500円(多胎児加算額:1日250円)
  • 市民税非課税世帯:1回200円(多胎児加算額:1日100円)
  • 生活保護受給世帯:無料
  • 寿レディースクリニックのご利用は寿レディースクリニックで出産された方に限られます。
  • 多胎児加算額とは、双子の場合に必要となる利用料です。

利用期間

原則7回までです。(最大14回まで可能)

利用時間

原則午前10時から午後4時までの6時間以内

利用可能施設

1/鹿児島中央助産院

  • 住所:鹿児島市伊敷6丁目17-18
  • 電話:099-210-7560

2/つむぐ助産院

  • 住所:鹿児島市伊敷台7丁目12番3号
  • 電話:090-1678-2648

3/寿レディースクリニック

  • 住所:鹿屋市寿7丁目1-35
  • 電話:0994-43-3244

4/助産院ここいやし

  • 住所:肝属郡肝付町富山1274-7
  • 電話:0994-65-0910

5/竹内レディースクリニック

  • 住所:姶良市東餅田502-2
  • 電話:0995-65-2296

6/はるちゃん助産院

  • 住所:鹿児島市西谷山4丁目1-2えとわーる103号
  • 電話:090-6778-9904

7/Aroma助産院まどか

  • 住所:鹿児島市紫原6丁目20-22
  • 電話:090-6339-0492

8/助産院arkaya

  • 住所:霧島市牧園町三体堂2306-127
  • 電話:090-6766-5803

償還払いについて

令和6年4~6月の間に産後ケアを利用された方に対して、産後ケア利用料(自己負担額)の償還払いを行っております。

必要な書類を準備し、保健課窓口にて申請を行います。申請後、本市にて審査行い支給決定についてご連絡いたします。

【必要書類】

契約医療機関・助産院向け情報

 

産後ケア利用後の結果報告書、報告兼請求書についてはこちらからダウンロードをお願いします。

  1. 結果報告書:パソコン入力版(エクセル:18KB)手書き版(PDF:98KB)
  2. 報告兼請求書:パソコン入力版(エクセル:16KB)手書き版(PDF:92KB)

産後ケア利用における重大事故発生時の対応について

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所保健課健康増進係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?